ポイント共有グループでdポイント統合

dポイント共有グループでポイント一本化

メルペイがお得!!

いまならメルペイアプリをインストール後、招待コード(FFBUNQ)を入力し、本人確認をするだけで、1,000ポイント(1,000円相当)がもらえます!

App Store

メルカリ_App Store

Google Play

メルカリ_Google Play

dポイント共有グループでポイント一本化

日々、お得な買い物をして悦に浸っている得ココです。

dポイント投資は、1日に投資できるポイント上限が決まっていた為、複数のdアカウントで分散投資を行っていましたが、2019年6月23日(日)の仕様変更(改悪)に伴い、分散投資用のdアカウントが不要になりました。

勝てる投資はdポイント投資dポイント投資は勝てる投資

そこで、各dアカウントに分散されているポイントを、1つのdアカウントにまとめる為、「ポイント共有グループ」を作り、最終的には、「得ココ」と「得ココ妻」の2つのdアカウントにすべてのポイントを統合し、いつでも使える状態にしました。

ただ、ポイントを統合するにあたり、「ポイント共有グループ」の作り方や仕様について、サポートセンターやドコモショップの店員さんに聞いても、すぐに答えがでないケースが多々ありました。

参考 ポイント共有グループとはNTTドコモ

そこで、参考までに30個のdアカウントのポイントを2つのdアカウントに統合した、得ココの「dポイント共有グループ化の実際の流れ」についてまとめさせていただきます。

得ココのdアカウント

ドコモとの契約内容

  • ドコモ回線のスマホとドコモ光は、得ココも得ココ妻も利用していない
  • dアカウントと紐づけしているdカードは持っている
  • 妻もdアカウントと紐づけしているdカードを持っている
  • すべてのdアカウントで「dポイントクラブ会員」となっている。
  • 保有dアカウント数は30

保有dアカウント

dアカウントID(仮名)資格名義
tokukokodカード得ココ(メインアカウント)
tokukoko-tumadカード妻(メインアカウント)
d03~d30dポイントカード得ココ

それでは以下、ポイント共有グループを実際に行った時にわかった、ドコモのポイント共有グループ公式ページに記載のない仕様について解説します。

ポイント共有グループ公式ページに記載のない仕様

得ココ

記載があったらごめんなさい。

子会員の会員数

公式ページに、子会員の上限は20アカウントとありますが、1ヶ月(月初から月末)で追加できる子会員のdアカウント数は5つまでです。

親子関係の解除

親子関係を解除する際、解除できる子会員の数に上限はありません。

補足

親子関係を解除すると、ポイントは全て親のdアカウントに紐づけられ、元の子会員のポイントは0になります。

ドコモ回線をもっていないと・・・

ドコモ回線を持っている方が、ポイント共有グループ設定を行いたい場合、電話(ドコモのサポートセンター)で対応をして下さるそうです。

しかし、得ココはドコモ回線を持っていないので、ドコモショップへ行って手続きをする必要がありました。

申請者と異なる名義のdアカウント

ドコモショップで、「ポイント共有グループ」申し込み用の、「同意書 兼 委任状」が必要です。アカウント所有者本人に必要な情報を記述してもらい、ドコモショップへお持ちください。

なお、その他に以下が必要でした。

  • 来店者の身分証明書(運転免許書等)
  • アカウント所有者のdカードのクレジット番号(口頭可)
  • アカウント所有者の生年月日(口頭可)

それでは、得ココのdポイント共有グループ化の実際の流れを解説します。

得ココのdポイント共有グループ化の流れ

dポイント投資の改悪アナウンス

それは、5月の下旬、春が終わり、夏の訪れを待ちきれない女子たちが、ワンピース姿や薄着のシャツを着て、新しい夏への出会いに胸を躍らせている季節でした。

得ココは、胸を躍らせているそんな女子たちの胸をドキドキしながら、いやらしい目でチラリチラリとみていたのは、隠しきれない事実であります。

さて、そんな季節にTwitterを眺めていると、1か月後にdポイント投資の改悪があるとのこと。

月に6%もの利益を出す「dポイント投資」は、1年間やればポイントが倍になるという魔法の投資で、得ココもやっと戦えるほどのdポイントが貯まった頃でした。

その頃のdアカウント数は30アカウント。さてどうしよう・・・

改悪アナウンスの数日後

さすがに30アカウントもあると、毎日の作業工数も大変だなと思っていたので、1ヶ月後の改悪ですが、はやめにポイント共有をする為、ドコモショップの予約を行い、ドコモショップへ向かいました。

得ココ

最近、ガラケーからスマホに切り替えるご年配の方が増えており、予約をしていないと結構な時間待たされてしまうので、ドコモショップへ行く際は、予約をされてから向かってくださいね。

参考 来店予約お客様サポート | NTTドコモ

5月の来店

1ヶ月で子会員の登録は5アカウントが上限なので、5月の共有設定は以下の通りとしました。

dアカウントID(仮名)親子資格名義
tokukokodカード得ココ
d03~d07dポイントカード得ココ
dアカウントID(仮名)親子資格名義
tokukoko-tumadカード
d08~d12dポイントカード得ココ

ドコモショップの店員さんも、「ポイント共有グループ」の処理は初めてらしく、なんどもサポートセンターへお電話をされていた為、若干手続きに時間がかかりました。

補足

帰り際に店員さんから、「他の店員も手順がわからないと思いますので、次回、来店予約をする際は、担当を私指名にしてご予約ください」とご配慮頂きました。

得ココ

担当者を指名する際は、ドコモショップ来店予約ページで、「その他メモ」に担当者XXさん希望と入れれば大丈夫です。

なお、キャバクラのシステムとは異なり、指名料はかかりませんのでご安心ください。

参考 来店予約お客様サポート | NTTドコモ

6月の来店

6月になり、5月に設定した子会員の上限数がリセットされましたので、更に子会員を増やすためにドコモショップへ向かいました。6月の「ポイント共有グループ」設定は以下となります。

dアカウントID(仮名)親子資格名義
tokukokodカード得ココ
d13~d17dポイントカード得ココ

※既存の子会員は、d03~d07

dアカウントID(仮名)親子資格名義
tokukoko-tumadカード
d18~d22dポイントカード得ココ

※既存の子会員はd08~d12

これで2つの親に対して、それぞれ子会員が10アカウントになりました。

7月の来店

さて、dポイント投資の改悪日が過ぎ、ポイントをまとめ終えたら何を買おうかな・・なんて考えながら、更に子会員を増やすためにドコモショップへ向かいました。

7月のポイント共有グループ設定は以下となります。

dアカウントID(仮名)親子資格名義
tokukokodカード得ココ
d23~d26dポイントカード得ココ

※既存の子会員は、d03~d07、d13~d17

補足

前述したように、1ヶ月に5アカウントまで子会員にできますが、最後に妻名義のdアカウント(tokukoko-tuma)を、得ココのメインdアカウント(tokukoko)の子会員にする必要があるので、ここでは子会員にするのは4アカウントまでとしています。

dアカウントID(仮名)親子資格名義
tokukoko-tumadカード得ココ
d27~d30dポイントカード得ココ

※既存の子会員は、d08~d12、d18~d22

妻のdアカウントでは、残りの全てのdアカウント(残り4アカウント)を子会員にしました。

次に、得ココのメインdアカウント(tokukoko)と、妻のメインdアカウント(tokukoko-tuma)に、ぶら下がっている子会員の解除(親子関係の解除)を行いました。

補足

親子関係の解除により、子会員がもともと持っていたポイントも全て、親のdアカウントのみで利用可能となります。

そして、最後に得ココのメインdアカウント(tokukoko)の子会員に、妻のメインdアカウント(tokukoko-tuma)を登録してもらうことにより、得ココ(tokukoko)と妻(tokukoko-tuma)が親子関係になり、2つのアカウントで全てのポイントが自由に使えることになりました。

まとめ

複数のdアカウントのポイントをまとめる方法はいかがでしたでしょうか?

6月と7月は、ドコモショップの店員さんも慣れたようで、作業時間はおよそ30分程度でした。嫌な顔もせずに対応して頂いて感謝です。

ちなみに、ドコモショップで手続きをする際は、対象の「dアカウトID」と「パスワード」が必要となります。

手続き中、店員さんは手打ちで「dアカウトID」と「パスワード」を入力されていましたので、簡単なパスワードに変更してからショップに行かれると、スムーズに手続きができますよ。

関連記事

PayPayで花王商品が40%お得に買えるPayPayで花王商品が40%お得に買える dポイントを現金化する方法dポイントを現金化する方法

高性能パソコンがお得

LenovoのIdeaPad S540は、高性能で安い!エンジニアがオススメする安くて高性能パソコンをお得に買う!

おすすめ